鍋谷スト日記 (nabetanisuto)

1968年生まれのオッサンローディー。6年間のインドネシア海外赴任を終えて落ちぶれた体を元に戻すべく奮闘中!鍋谷ストの名前は大阪-和歌山間の鍋谷峠でジテツウしていた事に因んで付けたけど、引越してからはR310金剛トンネルでジテツウ…既に何も因んでないがそのまま鍋谷ストでw  病んでる心臓を労わりながらボチボチ走ってます。

SRAM eTap AXS Fディスクブレーキパッド交換

前回はリアのみの交換で、フロントはまだ大丈夫だったので様子を見ていました。

寒さが緩んだ…と言うより一気に春めいてジテツウ再開ということで早めに交換しとく。

車のホイールが写ってますが放置してるのではなくついでに車のスタッドレスも交換してました。

交換するパッドはリアと同様のSRAM純正品。

黒い方は完成車に付いてた方ですが種類が違うんでしょうか?DBはあまり詳しくなく、パッドの種類とか疎いので少しずつ勉強していかんと…^^;

パッドを外して新品と比べるが前回の交換時にチェックした時は1.2mmで今回は1.0mmくらいとほぼ変化ない?(←あれからあんまり乗ってないからかw)

まだ使えそうやけど交換しとく。

前回リアを交換した後にブレーキレバー握りしろが変わった(減った)ので今回は注意して交換する。

パッドを外してキャリパーのシリンダーを押し込む工具を使って飛び出てるシリンダーを押し戻してからパッドを交換したが、握りしろがほぼない状態 = パッドとディスクのクリアランスがほぼない状態に(-。-;

私の好みはクリアランスたっぷり仕様なので今回は妥協せず調整してみる。

今日試した感じではパッドを外してコンタクトポイントアジャストを目一杯時計と逆回転させて画像左のようにして、再度キャリパーのシリンダーを押し込む。専用工具でもイマイチ押し込めなかったので、ウォーターポンププライヤーで軽くつまんで押し込めたw

その状態でパッドを取り付けて再度コンタクトポイントアジャストを好みの位置にしてあげると元通りになりました。

画像左の位置から制動が始まるのが私の好みのセッティングです。この方が制動の微調整がやり易い。