鍋谷スト日記 (nabetanisuto)

1968年生まれのオッサンローディー。6年間のインドネシア海外赴任を終えて落ちぶれた体を元に戻すべく奮闘中!鍋谷ストの名前は大阪-和歌山間の鍋谷峠でジテツウしていた事に因んで付けたけど、引越してからはR310金剛トンネルでジテツウ…既に何も因んでないがそのまま鍋谷ストでw  病んでる心臓を労わりながらボチボチ走ってます。

スーパーロング練

予定通り下市ローソンに7時半集合に合わせて6時に自宅を出発。毎度ながら紀ノ川筋〜吉野川筋を通るルートなのでほぼ平坦。38km、1時間16分、Ave30km/hで予定より10分早く到着。ホリー氏とニート氏は予定通り到着。例によってガッツリ食べる。
今日のルートはヘビーなので秋野トンネルと地蔵峠はパスなので309号線をそのまま上がって行く。笠木トンネル、新河合トンネルを通り天川村へ。ここまではよくウロついた事があるが、ここから先は未知の道。道幅は急に狭くなり、路面も荒れ気味になる。知らん間に尖った石を踏んだのかリム打ちパンクしていた(涙)  それだけ荒れてても車通りは多い。というのも行者環トンネル付近から登山道があるらしく駐車車両が一杯でした。天川村〜行者環トンネルまで14.2km、48分でした。
トンネルはストレートで出口が遠くに見えているがアンタレックス3Wのおかげで普通に走れた。ショボイライトやと低速走行を強いられる。下りはなかなかキレイな路面ですがコーナーの途中にグレーチングがあり油断してると捲れて手を腫らすことに…だ、誰のことや?
行者環トンネル〜169号合流まで11.3km、20分。そこから少し南下して道の駅上北山により小休止。カップラーメンを食べて水を補給し大台ケ原ヒルクライムのスタート地点へ移動。別にガンガン行くつもりはないけどスタート!序盤は平坦で小処温泉分岐あたりから傾斜がキツクなり、そこからは12〜14%が継続していたような…とにかくキツくて長〜い。心拍も当方のMAXレベルで170弱でした。(低ぅ!)ドライブウェイとの合流でニート氏を待つ。彼は夜勤明けで丸々一週間乗ってないのでペースが上がらないらしい。フッフッフ、チャンスなりぃ!
合流後ドライブウェイを上がるが、ここまでで相当脚を消費していて傾斜は緩いが脚はキツイ。後半ホリー氏がペースを上げていった時は千切れる1秒前だった(汗)なんとか持ち堪えた。一度下っての上り返しでアウターで渾身のアタック!しかし上り切るまで持たず…アカン、もう空っぽや!と思い後ろを確認したらホリー氏も空っぽでした。(ほっ。。)今って登山やハイキングの季節なのか、頂上手前から超渋滞!!!自転車がまともに通れない位に車でごった返していた。頂上の駐車場もごった返していて人、車、人、車…全然のんびり休憩できませ〜ん(涙)天候も急変して怪しくなってきた。

下る頃には更に酷くバイクを押しても通れません…で、バイクを頭の上に万歳ポーズで持ち上げて車の間をすり抜ける。ある意味面白い光景でブログに載せたかったが写真を撮る余裕もない。残念…
ドライブウェイを下り169号の合流地点でメルテンスチームと遭遇しそこから10人の急行列車となる。ループトンネルを抜けてガンガン下り平坦道に入ると5人になっていて、そこから先頭交代しながらハイスピードで進む。これが相当キツク、ニート氏といつ千切れようか?とアイコンタクトをする程(笑)  後でホリー氏も同じ気持ちだった事を知る。
本当はそこそこのスピードで先頭交代しながら道の駅まで行き、少し遅めの昼食と水の補給を…と考えていたのでこのトレインはキツかった。メルテンスチームは後半までスローペースだったみたいで店長とタクヤ?君は脚を残していた模様です。下市付近で皆さんとお別れ。皆さんは水越へ。地獄や…私は平地でボチボチと走る。


Dst    220km 

走行時間  8時間16分

Ave    26.6km/h

獲得標高  3005m

今月走行距離    1217km