鍋谷スト日記 (nabetanisuto)

1968年生まれのオッサンローディー。6年間のインドネシア海外赴任を終えて落ちぶれた体を元に戻すべく奮闘中!鍋谷ストの名前は大阪-和歌山間の鍋谷峠でジテツウしていた事に因んで付けたけど、引越してからはR310金剛トンネルでジテツウ…既に何も因んでないがそのまま鍋谷ストでw  病んでる心臓を労わりながらボチボチ走ってます。

遠いようで近いドイツ🇩🇪

リペイントついでにボトルゲージとバーテープを交換。MIAMI BLAZERS Teamが使ってるCANYON純正品を選択。

バーテープは元々購入時から純正品を使用しているがグリップ感とクッション性はめちゃ好み(o^^o)

ドイツのCANYONにネット注文をかけて3日で発送。発送してから2日で届いた。発注から到着が5日とは大したもんだ。

送料は小物であってもそこそこかかるので、ついでに沢山頼んだほうがお得感がある。

確か送料は1,200円。バーテープだけでもボトルゲージ2個付けても送料は同じ。

 

こういう消耗品は京都のCANYONジャパンサービスセンターに置いてくれれば更に安く早く届くのにねぇ。。

 

悪魔の粉(小倉屋製菓鉄板焼せんべい)

一度味わうと忘れられない味… 

以前、のむラボでこの悪魔の粉中毒にされてから私の記憶から消すことが出来ない。

 

『小倉屋製菓の鉄板焼せんべい』

いわゆるハッピーターン系のお菓子で、あの甘辛い粉が好きな人は多いハズ。

そういう人は間違いなくこの鉄板焼せんべいの中毒になるだろう( ̄+ー ̄)

何度小倉屋製菓のHPを覗いて購入しようかと思ったことか…

HPでの注文は注文用紙をプリントアウトしてFAXのみとなっていたので注文に至らなかった(自宅にFAXがなかったからw)

 

今日もあの味が忘れられず懲りず画像だけでも…とHPを覗いてたら、ええっ⁈ ネット注文出来るやん(*゚∀゚*)

すかさず注文しました(^^)

悪魔の粉のあまからせんべいで10個、お試しでワサビとマヨネーズを2個ずつの計14個注文済み!

 

画像では分かりにくいが甘辛い粉の量がハンパないんです!もうやみつきどころか、食べ終わってから袋を破いて袋の内側に付いてる粉を指でかすめ取って舐めたくなるww (by のむら氏)

とにかくそのくらいヤバイd( ̄  ̄)

 

CANYON AEROAD リペイント(経過報告2)

前回経過報告でオーロラシートのロゴが貼られて、後はクリアー塗装→組み付けという流れでした。

今回はクリアー塗装から組み付けの段階で覗いてきました。

めちゃくちゃ良い感じになってます(o^^o)

このオーロラシートが凄くて角度によってはかなり色合いが変わるんです!冒頭の角度だとピンク色なんですが…

斜めから見ると黄色〜オレンジ系に変化。

更に角度を変えると…

クリアー〜エメラルドグリーンに。

光の当たり方で色合いに強弱も出ます。

細かなロゴ類も抜かりなく同じオーロラシートでMIAMI BLAZERS カラー感を出してくれてます(^^)

なんと言っても拘ったのがこのクリアー系に変化するところ!!(私が拘ってもこの色は出ません… 拘ってくれたのは施工業者さんとシート卸業者さんの努力です!!)

Fフォークのロゴがほぼ見えないくらいにクリアーに(*゚▽゚*)

 

油圧ブレーキの左右入れ替えで油圧系スモールパーツ入荷待ちで、上手くいけば来週末か再来週完成予定かな。

CANYON AEROAD リペイント(経過報告)

前回のベースのホワイト&シルバーグレー模様から今回はメインのロゴが入った(*≧∀≦*)

あとはクリアーを吹いたらペイントは完了との事です!!

Fフォークはこんな感じに。

 

今回のリペイントのタイミングでブレーキの左右入れ替えを予定。20代前半から左前仕様で使い続けてきて、CANYON AEROADがデフォルトで右前仕様だったので渋々使ってきたがやっぱりイマイチ馴染めなかった…

 

CANYON純正のバーテープが結構お気に入りだったのでCANYON本国(ドイツ🇩🇪)に注文を入れた。送料が2100円掛かるんでついでにボトルゲージも頼んどく。

完成予想イメージ。ウェアまでは揃えませんがw

 

 

坐骨神経痛の経緯

R4. 6月からギックリ腰で腰を痛めてなかなかすっきりしないまま徐々に坐骨神経痛?に移行していた。

R5に入ってから右足の痺れと歩行に支障が…

痺れは椅子に座って30秒ほどで腿裏から足の指がビリビリと。立ち上がっても痺れから足が思うように動かず蹴っつまづいて転びそうになるので右足を大きく動かして歩行するように。

もちろん整骨院を通うも変化なし。ギックリ腰の時にお世話なった河内長野整骨院二ヶ所に通うもダメ。

共に2〜3ヶ月通いました。まぁ、保険が利くので負担は少なく済むが…

 

どうにか治したいのでネットなどで色々検索してて見つけたのが意外に地元ww

ここは全国から治療に来られたり、YouTubeInstagramで有名になり全国行脚をされている整骨院。保険は利かず8,800円/回…やったかな。ここの支払いシステムは施術後に次回予約の際に次回分の支払いをするという先払いシステム。

これが曲者で途中で止めにくい(汗)

ふれ込みは『初回から効果が感じられます!』でしたが施術は他と変わらずって感じで、先生も初めは自信あり気でしたが効果がなかなか現れず困った様子。

2.5ヶ月(8回)で止めて次の所へ。

 

次は堺市なかもず周辺の骨盤矯正で有名な整骨院。ココの支払いシステムはサブスクで1.2万円/月やったかな?であとは1回行く毎に500円?を払う。ただし半年は止めないでという約束付きww (←コレが曲者)

施術者が数名居てましたが担当は1番若いお兄さんになりました。特に担当は決まってませんと言いながら90%固定で私的には練習台にされた感満載ww

ココもなかなか効果が現れず、しまいには『自転車乗るのを控えた方がよいのでは?』とふざけた事を言う始末…ʅ(◞‿◟)ʃ

口コミは素晴らしいものでしたが…

3ヶ月通ったくらいで仕事が忙しくなりなかもずまで通うのが困難になり仕事を言い訳に止めました。

 

もう半ば諦めてましたが、私の部下が通っている整骨院がかなり良いと言ってたので、ワラをもすがる思いで光明池にある整骨院へ。

ココが凄いのなんのって!!

整骨院とは名ばかりでほとんど体に触れない⁈

『氣』の流れを良くして治す施術。いわゆる東洋医学ってやつです。病院が切ったり縫ったり薬を処方する西洋医学。その対局するもので、先生曰くそれぞれに得手不得手があるそうです。

1回目は1番高いメニュー(13,300円)でホワイトセージ(お香)を焚いてペンデュラムダウジングで第一〜第七チャクラの確認をして、火打ち石を使って火花を体に浴びてたりで、半ば除霊チックな事を1時間ほど。マジで眉唾物でした。

2回目以降は骨格矯正(4,400円)というメニューを5回行いました。骨格矯正といってもゴキゴキするのではなく、両手足を少し持ち上げて5cmほどゆっくり動かず程度で時間にして10秒。両手足なので×4で40秒程かな。

私の反り腰や体のズレや歪みをチェックしたり、内臓の位置や動きを確認するのに手の平をお腹に当てるだけなんですが、施術3回目の頃には足の痺れはなくなってました。痺れがないので足が思うように動いて蹴っつまずく事もなく走れるようになってました(^_^)v

口コミも私が感じたことを皆さん書かれてました。

 

まぁ、ふれ込みや口コミを騙されたり、自分には合わなかったり色々ありましたが、ココは私に合っていたようです。

 

因みに私の部下は痛風を毎年患っていて発症すると1週間はマトモに歩けず仕事を休んでましたが、掛り付けの病院を止めてこの整骨院に通ってから2年発症してません。話を聞いて驚いたのが足を動かす事が困難で自分の手で足を持って歩いて整骨院を訪れて、帰りにはスキップが出来る程に改善したと!!(効果には個人差がありますww)

 

でも、私の場合も効果が素晴らしいものでしたのでブログに書かせて頂きました。

CANYON AEROADリペイント

2022.6に購入したAEROAD CFRだが購入してしばらくしてから坐骨神経痛で右脚に痺れが出始めて思うようにこのBIKEで走れてない。

まぁ、坐骨神経痛だけの問題ではなくプライベートで色々とあり自転車通勤がし難い状況でもあった。よって自宅でのZwift率が上がる。

坐骨神経痛整骨院を5軒巡ってようやく落ち着きだしたのでモチベーションupも含めてAEROADのカラーチェンジを企む(^^)

 

冒頭にあげた画像はMiami Blazersのチームカラーです。そのチームの事は全く知らずにたまたま色んなカラーを探している中で見つけて一目惚れしました。

ホワイトベースにシルバーのライン模様とレインボーカラーのロゴが最高に良い(o^^o)

ロゴは単なるレインボーカラーではなく角度によって消える(クリア?)という飽きないカラー。

 

リペイントの依頼は金剛トンネルルートでジテツウしていた際に同じ時間帯に大阪側から上られていた方で、その当時は会話した事はなかったがお互い挨拶して、ストラバでFFな関係でした。もっと言えば以前お互い同じショップのチームに所属もしていた事もありました。

そんなこんなでチーム員がロードバイクのリペイントをその人にしてもらったと聞き、調べたら本職の方でした(^^)

 

早速連絡を取り打合せをさせて頂きました。やはりロゴのレインボーカラーが難しいようで色々と調べて頂いて見つけてくれたのがこのシート↓↓

角度を変えればレインボーに変色するシートは他にもあるが、際々になって色が消えるシートが見つかる!

準備が整ったので施工が始まる。

現時点ではココまで。あのシートはサンプルなので正式オーダーして1週間ほど掛かるとのことで、また来週にでも報告できればと。。。

 

 

Tacx NEO 2T Smartへ更新

スマートトレーナーを新しく入れ換えました。

Tacx NEO 2T Smartをヤフオクで調達。

 

Zwift歴6年弱で、その当時ジャカルタ自転車部のメンバーであるASN氏に頂いたスマートトレーナーがコチラ ↓ ↓

こんな感じで滞在ホテルのリビングにセッティングしてました。リビングの床は大理石?なのでどれだけ汗を垂らしても問題なしってのが良かったw

不満は特になかったが最近は接続時に何がどーなってかは分からないがペダリングがクッソ重たくてインナーローでも回せない事があり、一度電源抜き差しして再接続してOKとなる感じ…(頂いた時から時々はあった)

そんな事をやっててスタートに間に合わない事もあり機材更新に至った。(使えるには使えるがモチベupも含めて)

ジャカルタ時代の滞在ホテルとは違い狭い部屋でのセッティングになり大変見苦しいですが…(^^;;

ELITEの時はフロントタイヤは何も敷いてなかったが、Tacxはフロント台座があるので普通にそれを敷いたらPCテーブルがフロントタイヤに干渉して20cmほど遠い位置に(T . T)

手を伸ばせば届く位置ですが1時間以上のロングイベントだと辛い… 

って事でPCテーブルを上げる方法を考える。テーブル高さ調整はMax状態。なのでキャスター径を上げるか何かを敷くか? で、ホームセンターに行って色々漁ってみて結局、塩ビパイプのパーツをキャスターに嵌め込みました。

4個で500円程度と最安で高さ調整完了(^^)v

 

さて、実際に使ってみた感想です。

以下はELITEとの相対比較となります。

ペダリング入力に対しては差なし

ペダリングを止めた際の惰性走行に伸びがあり良い

③ 入力時にバイクが左右に振れる構造が良し悪し

 良: シッティング時は自然に振れフレームに優しい

 悪: ダンシング時はリズミカルに振れず違和感大

④ ダート、木製路面、石畳での振動が出て雰囲気を出す

⑤ 入力の大きさに応じて前方底面LEDの色が変化し気分up

⑥ 収納時に羽根を折り畳めて場所を取らない

 

今の所そんな感じかな。

因みにLEDの色の変化はこんな感じです。

③のダンシング時のバイク振れに関しては、ケイデンスが関係してるかも?昨日はハイケイデンスのダンシングで変なバイブレーション的な振れになったけど、ギアを上げてゆっくりダンシングならキレイに振れるのかも?

④の走行振動ですがトレーナー本体からの振動ではなく、回転体からの振動で入力時のみ振動する。よってダートでも下りなどペダリング止めた際は振動も消えるし、キレイなペダリング(円運動)であれば振動も小さくなる。逆に踏み踏みペダリングだとガガガガって振動が強い。

(因みに私は後者ww)