鍋谷スト日記 (nabetanisuto)

1968年生まれのオッサンローディー。6年間のインドネシア海外赴任を終えて落ちぶれた体を元に戻すべく奮闘中!鍋谷ストの名前は大阪-和歌山間の鍋谷峠でジテツウしていた事に因んで付けたけど、引越してからはR310金剛トンネルでジテツウ…既に何も因んでないがそのまま鍋谷ストでw  病んでる心臓を労わりながらボチボチ走ってます。

New Bike 詳細記録


・サドルはSELA SMP に交換済み。もうコレでないとアカンお尻になってるw


・BBはWISHBONE変更予定。BB30やプレスフィットではないが安くてソコソコ回るので。






・サイコンはGARMIN EDGE820Jに交換予定。

・ステムはDEDA Limited edition Team Sky Zero100 Blue の100mm 82°
軽量高剛性3D鍛造、チタンボルトで107g(120mm)
これがジャカルタのショップで5400円というとんでもない価格で売られていた(*゚▽゚*)


因みに日本では…
■Limited Edition Team Sky ZERO 100 Blue シュレッドレスステム
希望小売価格:18,800円(税込)

だそうです…(^◇^;)




・ホイールはMAVIC COSMIC PRO CARBON USTに11-28のスプロケ




・RDをビッグプーリーに変更予定。 TOKEN『Shuriken TK1729S Zenith』
このビッグプーリーとWISHBONEはAmazonで購入済み。
今週末に組み換え予定。

帰任前の準備

日本への帰任時期がほぼ決まってきたので少しづつ帰国準備を進めていく。
VISA等の手続や仕事の引継ぎ、荷物の整理などが着々と進んでます。

と言っても帰国はまだ先ですが…ww


その中で重要な準備が自転車(^^♪
こちらに居てる時しか入手できない(色んな意味でw)のと、頸椎ヘルニアのリハビリ用BIKE(←言い訳ww)として
少し小さいフレームで楽ポジが取れるやつ♪


場所は新Semanggiジャンクションにて。



Team VOILAに供給されているフレームと全く同じものを選択しました。
カラーも同じくTeam VOILAカラー… じゃなくTeam SKYカラー
(Team VOILA = 機材供給を受け、給料を貰って走っているTeamですがプロでもないレベル)


Team VOILAメンバーのBIKEと一緒に並べて記念撮影をば。

さて、何台あるでしょうか?w


BIKE供給元と一緒に記念撮影をばをば。。



TIME ZXRSはしばし封印してコイツに乗るつもりだが、何かのトラブル時はまた乗れるよう準備を
しようと新105のカーボンSPDペダルを買おうとショップに行くが…

どこのショップに行ってもあるのはLOOK、LOOK、LOOOOOKKK !!!


日本でシマノSPDペダルを置いてないチャリ屋はないやろってくらいポピュラーなのに、
こちらでは『シマノSPDペダルは仕入れてません!』とキッパリ

ペダル以外のコンポはどこのショップにもあるくせにペダルは入れないってww
でもホントの話で、LOOKかスピードプレイしかないんです。

コンポも105以下はほぼ入手できませんね。日本だと105とアルテがメインで売れてる
と思うけど、こちらでは基本的に自転車お金持ちの道楽なんでデュラエースSRAM etapです。
アルテグラは買えるけど取り寄せでした。


なのでコンポを105で考えてましたが渋々アルテグラ(R8000)にして、予備機のペダルは
今週の一時帰国時に105のペダルを持ってこようと思います。

KUCさん送別ライド&送別会

今まで私は何人の部員を見送ってきたんやろ?
まぁ、ジャカ自の長老(5年半)やから仕方ないけど、皆さん大体2〜3年で帰任されますね。
(私は会社との約束任期は1年半ですがww)



KUCさんは本来トライアスロンをこちらでする予定でジャカルタトライアスロン部とジャカルタ自転車部
に入られたそうで、ジャカ自で走ってるうちにロードバイクに魅了されたんだとか(≧▽≦)



で、ラストランは200㎞オーバーの思い出作りを!との希望でしたので私がお供と務めさせて頂きます♪と
言いつつジャカ自メンバーも強引に誘って7人で決行〜!!


しかし、当日に色んな問題(私がww)が発生してGak jadi(出来なくなった)で急遽KUCさんの希望で
ジャカルタ市内ポタリングに変更となりました。
彼が赴任して約二年、ゆっくりジャカルタを走ったことがないので是非にと。。。



で、有名なKoto JakartaのBatavia広場へ。

その目的は…



Jakarta History Museumで写真を撮ること… ではなくて



Batavia広場名物のカラフルママチャリに乗ってトレイン組んで爆走ww

とりま、記念撮影をば。。。



で、念願のジャカ自メンバーの恥知らずどものカラフルトレインww



(動画UP予定…)
エラー炸裂でなかなかUPできません(汗)



その日の夕方に最終送別会を実施し、KNMRさんからAisanジャージをプレゼント

(プレゼンターは私ですが…)

サイクルウェアで喪に服す…

先日のLION AIR墜落事故で我々の友人サイクリストも2人犠牲になった。
VERIAN、ANDREAはまだまだ若いサイクリストで我々日本人にもとても優しく接してくれていた。
DEROSAを個人的に輸入できるツテを持っていた彼はKUCさんに『DEROSA欲しいなら私に言ってね』と…




お二人のご冥福を祈るイベントがジャカルタ各地、各チームで多数行われていた。
日本で喪に服す際のフォーマルウェアがあるように、サイクルウェアもそれに準ずる…


(相変わらず可愛い私のアイドル Lidya… ←そんなんどうでもエエって?ww)


サイクルジャージだけでなくヘルメットやシューズ、ソックスにいたるまで…

私たち日本人が普通に持っている喪服一式のように彼らも普通に持ってる喪に服すサイクルウェア。




でも、日本と少し違うのはこういう場でも彼らは明るい。泣いた後は笑いますし、はしゃぎます。
ジャカルタで何度かお通夜?みたいな行事にも参列したことがありますが、
泣くのは初めだけで後は自由気ままにふるまいます。




日本のように無理に暗い雰囲気を作りません。
残された親族に対しても『もう居なくなったんだ、残されたあなた達はしっかり前を見て!』という感じに。


残された親族を想って暗い雰囲気を作ってしんみり…  お通夜ってそういう行事なん?
そうじゃなくて、残された親族にしっかり前を見て歩いて行きなさいよ!
そうじゃないと亡くなった方も旅立てないよ!!と励ます行事なんじゃない?





とにかくここはそんな感じで、すごい自然体でした。

ジャカルタの餃子王将


ジャカルタ…いや、インドネシアに住んでると妙に餃子が食べたくなる。
もちろん餃子は色んなレストランで食べることは出来ます。


日本食レストランやリンガーハット越後屋一風堂など有名なラーメン屋にももちろん餃子はあります。
私もそれらのレストランやラーメン屋で注文しましたし、美味しかった。



しかし、グロドックにあるレストランの餃子は群を抜いてますね! 色んな意味でww (←どんな意味やねんw)
先ずは店構えがハンパない!! ジャカルタ自転車部のメンバーでここを訪れた際に、現地集合にしたんですが、
何人かは店の前でウロウロとしてなかなか入ってこないんですww

本人曰く、『まさかこれがその店とは思わんかったわ…』と言わしめるその風貌…



こちらです ↓ ↓



さすがにこの店構え… ってか飲食店に見えん(≧▽≦)
ってか、店の前の歩道すらまともに歩けないほどボコボコですw


でも店内はごく普通で全く問題なしね。




で、絶品餃子はコレ(^^♪  ↓↓

やや塩辛く感じるがビールが抜群に合うんだとか♪  まぁ、私は飲めませんがw
(ここはメニューにはありませんがビールが置いてます!)


あっ、因みに水餃子は注文する必要はなかったかな… 大した感動はないんで。。。


餃子をたらふく食べてビールも飲みマクって(私以外ねw)Rp200,000(約1600円)でした。





そうそう、題目に『餃子王将』と書いたのは私が勝手に…ではなく、ほんとに餃子王将とお店の看板に!!

『の』はないけどねww

新しいオモチャの準備

F10のパーツ集め

今回はリハビリ用バイクという事でコンポはシマノ105(R7000)で組もうかと。
で、左クランクだけアルテグラ(R8000)やけどAmazonで先行購入しとります。





ハンドルは中華で8000円くらいのもの(変更するかも)にレックマウントのライトも付けれるように。

間違ったフレームサイズ選択…

以前乗ってたスペシャライズド S-Works SL4 52 (Top 537mm)からTIME ZXRS Sサイズ(540mm)に
乗り換えたのは2016の2月ころ。

S-Works SL4の前にINTER MAX X-LIGHTに乗っててBG-FITを受けてポジションを出しました。
そのデータからS−worksも同じポジション出しをしております。
BG-FITでM端さんから『あなたは体の柔軟性が高いので少しダイナミックなポジションでOK』的な
ことを言われてハンドルが遠く低いポジションになりました。(当時)


で、憧れのTIME ZXRS をジャカルタ市内のショップでたまたま友人が見つけて教えてくれ即購入。

サイズは上でも書いた通りSサイズでTop長540mm。S−worksとたった3mmしか変わらんし、
逆にステム長はs−worksより10mm短い100mm。


全く問題ないやん♪



んが、しかし… いざ乗ってみると上ハンドルを持ってこんな感じ。


ブラケットを持つとかなり無理に腕を前に伸ばしてる感があります。



更にレースで脚が終わってしまったので後ろ乗りのポジションを取り、
脚を休めてる画像ですが酷いもんです…

上ハンでここまで腕を前に伸ばして乗っていたとは…


フレームのサイズ選択の落とし穴? シート角度の違いを意識してませんでした。
違いと言っても数値的にはそんなに変わらんやん♪ と楽観的にしか捉えてませんでしたが…
TIME ZXRS Sは73°、S-Works 52は74°でたった1°違いです。
しかし、このたった1°の違いでシートオフセット値が大きく変わるのか?
S-Worksのシートオフセットデータが見つからなかったのでDOGMA F10(470)で比較しますが、
F10のシート角度はS-Worksと同じ74°でシートオフセットが128mmに対し、
TIME ZXRS Sのシート角度73°でシートオフセットが155mmです。
何と27mmもの違いがあります。


単純にTIME ZXRSのシートオフセットが後ろ乗りチックになっとるだけかw


とりあえずTIME ZXRSのスケルト


少し見にくいけどS-Works SL4のスケルト

最後にF10のそれ




まぁ、それだけの違いじゃなくサドルも変えたので座る位置が大きく変わったのもあるんですがw
サドルはフィジークアリオネからSELLE SMPに変更。
取り付け位置はアリオネがレール中心付近に対してSMPは一番前に! 
それでもアリオネよりも後ろに座ってる感がありました。



シートオフセットとSELLE SMPの後ろ乗りダブル効果で悲惨な状態になってただけね…





今年の初めに頸椎ヘルニアを患って両腕に力が入りにくい状態が今でもあります。
もう辛抱して乗るのが辛くなってきたので、初めての試みである『小さめのフレーム』に乗ってみようかと。


先ほどの話にも出ましたDOGMA F10のサイズは470mm(Top長525mm)を選択。
知り合いにも小さすぎるんでは??と言われましたが、確かにそうかも知れません。
しかし、リハビリ用フレームと割り切って楽なポジションで乗ってみたいのでOKにしときます。


ターゲットは少し小さめのフレームにやや前乗り、その分ステムは長めにポジション調整してみようと思う。



あっ、因みにこの画像はネットから拾ったもので、私のではありません。
今月末あたりに手元に届く予定。