鍋谷スト日記 (nabetanisuto)

1968年生まれのオッサンローディー。6年間のインドネシア海外赴任を終えて落ちぶれた体を元に戻すべく奮闘中!鍋谷ストの名前は大阪-和歌山間の鍋谷峠でジテツウしていた事に因んで付けたけど、引越してからはR310金剛トンネルでジテツウ…既に何も因んでないがそのまま鍋谷ストでw  病んでる心臓を労わりながらボチボチ走ってます。

ジャカルタ自転車部年末ライド in 和歌山

ジャカルタ自転車部メンバーが年末ライド企画で橋本から南紀へ。日帰りでしか参加できない私は橋本駅から途中で折り返す予定にしてたが、直前に発熱(インフル&コロナは陰性)でダウン…

参加はキャンセルと伝えてましたが前日に辛うじて復活したが体調が怪しいので遠路はるばる来てくれたお二人の顔を見に行く。

先日までの悪天候☃️で国道168と県道732号で悩むが二日ほど安定した天候だったので県道732号で出屋敷峠経由で行く事に。それでは道案内という事で行ける所まで病み上がりの身体にムチを打つ( ̄^ ̄)ゞ

冨貴を超えると気温の低下と共に雪景色に。

上の画像は高野山と出屋敷峠の分岐点です。

この先が万が一アウトだとしたら来た道を戻って国道168を行かないとダメなので最悪の事態に(-。-;  これは押してでも越えなければww

一番ヤバイ所の橋の上でこれくらい。この前後の道は路肩のみの残雪で特に凍結もなく走行できました。

出屋敷峠頂上付近になると日差しと緑と雪化粧のコントラストが美しく何度も止まって撮影。

そんなこんなで頂上に到着。

ここまでは橋の上以外は何の問題もなく普通に走れた。二日前の大雪明けとは思えんくらいで、ひょっとしたらこの辺は紀見トンネル周辺と比較してマシやったんかも?

頂上からの下りも特に変わりなく所々ウェットになってるし気温が低いので慎重に国道168まで下る。

強烈な横風で何度もハンドルを取られながらも無事に谷瀬の吊り橋に到着。

ここで昼食を取ってお二人とお別れ。彼らは川湯温泉へ。私は単独なので出屋敷は通らず国道168を選択。